top of page

​メンバー紹介

「北九州をより良くしたい」思いを共有して活動する仲間

ソシオファンド北九州は「北九州をより良くしたい」そんな思いを共有するメンバーで活動しています。
「協働事業びびんこ」を中心活動として団体を直接運営するメンバー(社会人は『パートナー』、大学生は『フェロー』)、のほか、活動を共にしたくても時間や場所など制約がある方でも関わりやすい「北九州みらいサポーター」という制度もあり、子育てや仕事でなかなか時間が割けないという方も参加していただいています。


随時、会員を募集していますので、ご興味をお持ちいただいた方はこちらの募集ページもよろしければご覧ください。

IMG_E7018.JPG

パートナー(正会員)

ソシオファンド北九州の正会員をパートナーと呼んでおります。

パートナーはソシオファンド北九州の運営メンバーとして、また率先した社会投資の担い手として活動。

年会費10万円を拠出し、ソーシャルベンチャーに対して資金だけでなく時間、スキルも提供し、その成長を支援する協働プログラム「びびんこ」における中心的役割を果たしています。

E8DeyFaUR9uW6Xa3NiQwAA.jpg

フェロー

ソシオファンド北九州に本格的に参加したいという大学生のための制度です。(​もっと気軽に参加したい方は北九州みらいサポーターという制度もあります)

基本的にパートナーと同じ活動を共にしますが

  1. 年会費不要

  2. 総会での議決権は無し

それ以外はパートナーとフェローの違いはありません。

IMG_2072.jpg

北九州みらいサポーター

ソシオファンド北九州に参加したいけど、本業が忙しくて…という方や、遠方からでも北九州のために何かしたいという方のために、もっと気軽に参加できる、会員制度です。(学生の場合は会費は無料)

bottom of page